歴史と信頼の1987年設立。東北の探偵業・興信所の団体
 探偵業・興信所に対するご相談、ご意見はご遠慮なくどうぞ。
  • 東北調査業協会
  • 調査依頼お考えの方へ
  • 正会員・賛助会員紹介
  • 協会ニュース
  • 公共機関の業界情報
  • 協会案内・沿革
  • 協会倫理綱領・自主規制
  • 探偵業法について
  • セミナー・研修・相談会
  • 入会案内
  • 苦情相談・問合せ・ご意見
  • 会員専用

探偵業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを当協会の会員に遵守することを指導いたしております。

ダウンロード
探偵業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン.pdf
PDFファイル 137.7 KB
ダウンロード

会員一覧はこちらから

協会の最新情報はこちらをクリックください


国、県警、国民生活センター等から発信の情報をまとめました。

こちらをクリック下さい。

最新の「ニセ探偵・似非探偵」の詐欺情報もこちらから!


当協会が解決に関与した消費者保護の一例

当協会が受理し、制度利用をアドバイスした国民生活センターの裁判外紛争解決手続(ADR)の案件が報道発表資料(平成28年12月)に掲載されました。相談者の了解を頂き資料を掲載いたします。実際に東北地区で起きた案件ですので悪徳探偵社の手口としてご参照ください。生活センター掲載HP(http://www.kokusen.go.jp/adr/hunsou/data/adr-20161208_001.html )

 

ダウンロード
n-20161208_2.pdf
PDFファイル 1.1 MB
ダウンロード

当協会に現在、入会または関与していないのに、あたかも関係者だという内容を謳い、セールスや契約を受け付けている業者が東北地区でおります。当協会は厳重に抗議いたします。消費者様もご注意ください。

(過去に関係者であっても当協会は脱退と同時に協会名を許可なく使用することを禁止しております)

当協会員一覧は こちらをクリック



詐欺被害の解決・返金をうたう探偵業者にご注意下さい!

 

「お金を取り戻したい」などという被害者の心理につけ込んだ悪質なものです。トラブルや苦情が多発しているので、注意してください。

 

(一社)東北調査業協会 事務局

〒020-0011

岩手県盛岡市三ツ割一丁目9-7

電話 (019) 661-8060

(当番に転送や臨時休業もあります)

 勧誘、セールス等、協会運営と関係ない電話は一切お断りします。



“探す”プロが、“隠れる”手助け

「Save me」


クリックで拡大します



概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • 東北調査業協会
  • 調査依頼お考えの方へ
  • 正会員・賛助会員紹介
  • 協会ニュース
  • 公共機関の業界情報
  • 協会案内・沿革
    • 役員一覧
    • 定款
  • 協会倫理綱領・自主規制
  • 探偵業法について
  • セミナー・研修・相談会
  • 入会案内
  • 苦情相談・問合せ・ご意見
  • 会員専用
    • 機器情報
    • 会議・研修情報
    • 定款・規定
閉じる